象印の最新炊飯ジャー「NX-AA10」の口コミ評判と特徴を解説します。
NX-AA10は、炎舞炊きシリーズのフラッグシップモデルです。
・象印で一番高い炊飯器だけどその価値はあるの?
・本当にご飯がおいしいの?
という疑問にご購入された方の口コミと合わせて解説します。
主な口コミは
- ご飯がツヤツヤで粒立ちが良い
- 大火力でふっくら炊ける
- 炊き分け機能が便利
- 保温したご飯でも美味しい
- 冷めても美味しいご飯になる
になります。
この口コミと共に特徴も詳しく説明しますね。
\毎日の食卓を、ほんの少し特別にしてくれます/

NX-AA10の口コミ評判
NX-AA10の口コミには悪い残念だったという口コミもあります。
良かったという口コミと合わせて紹介しますね、。
NX-AA10の悪い口コミ
NX-AA10の悪い口コミをまとめました。
- 本体と内釜が重い
- 価格が高い
- デザインが地味
本体と内釜が重い
「本体が約8kgあるうえ、内釜も鉄・アルミ・ステンレスの多層構造でかなり重たい」
「炊き上がったあとに持ち運ぶのが大変」という声があります。
ただ、据え置きで使えばそこまで気にならないという意見もありました。
価格が高い
「10万円を超える価格はやっぱり高すぎる…」という口コミも目立ちます。
確かに炊飯器としてはハイエンドクラスなので、気軽に買えるものではありません。
ただし「毎日のご飯が格段に美味しくなるなら納得できる」という意見も多いです。
食材も高くなって節約料理が多くなってもご飯だけは美味しいものを食べたいと購入される方も多いです。
デザインが地味
「シンプルすぎて高級感があまりない」との口コミもあります。
高級炊飯器なのに、見た目は普通の炊飯器と変わらないと感じる人もいるようです。
ただ一方で「キッチンに馴染む落ち着いたデザインが良い」という声もありました。
NX-AA10の良い口コミ
NX-AA10の良い口コミをまとめました。
- ご飯がツヤツヤで粒立ちが良い
- 大火力でふっくら炊ける
- 炊き分け機能が便利
- 保温したご飯でも美味しい
- 冷めても美味しいご飯になる
ご飯がツヤツヤで粒立ちが良い
- 「お米の表面がピカピカしていて、お店で食べるご飯みたい」
- 「お茶碗によそった瞬間に違いが分かるツヤ感」
- 「噛むと一粒一粒がしっかりしていて食感が心地いい」
火力と対流の効果で、お米の甘みと見た目の美しさが際立っています。毎日の食事がワンランク上になりますね。
大火力でふっくら炊ける
- 「かまど炊きに近い仕上がりで家族が驚いた」
- 「炊き込みご飯でも芯が残らずふっくら」
- 「お米がふわっと立ち上がる感じが最高」
強い火力が一気にお米を加熱するので、ムラなくふっくら仕上がります。
特に炊き込みご飯の完成度が高いと評判です。
炊き分け機能が便利
- 「質問に答えるだけで理想の炊き加減になった」
- 「お米の銘柄に頼らず好みに合わせられるのが良い」
- 「自分の好みに合わせられるのがいい」
家族で食感の好みが違っても満足できるのが嬉しいポイント。
まさに“わが家専用の炊飯器”という感じです。
保温したご飯でも美味しい
- 「朝炊いたご飯が夜でも炊きたてみたい」
- 「冷凍し忘れても劣化が少なくて助かる」
- 「共働きだから夜遅く帰っても美味しいご飯が食べられる」
長時間の保温でも味が落ちにくいので、忙しい家庭や一人暮らしにピッタリ。
生活リズムに柔軟に対応できます。
冷めても美味しいご飯になる
- 「お弁当のご飯が固くならず美味しかった」
- 「おにぎりにしても冷めてから甘みが強く感じられる」
- 「翌朝のおにぎりが家族に大好評」
外食は控えてお弁当を持って行く方も多いですよね。
冷めたご飯でもおいしいとお弁当が楽しみになります。
\毎日の食卓を、ほんの少し特別にしてくれます/

NX-AA10の特徴
NX-AA10の主な特徴を、実際の利用者の声と一緒に紹介します。
- 3DローテーションIH構造
- 豪炎かまど釜(鉄・アルミ・ステンレス多層構造)
- お好みごはん診断機能
- 圧力IHでお米がもちもち
- 着脱パーツで清潔に使える
①3DローテーションIH構造

「かまど炊きのように対流が強く、ムラなく炊ける!」と評判なのが3DローテーションIHです。
6つに分かれた小さなIHコイルを交互に加熱して、炎が揺らめくような加熱を再現しています。
その結果、お米がしっかり踊り、甘みが引き出されるんです。
「同じお米なのに別物みたい」と驚いた口コミもありました。
②:豪炎かまど釜(鉄・アルミ・ステンレス多層構造)

「釜だけで1kg以上あるけど、美味しさに直結している」との声が多いです。
重厚な多層構造が熱をしっかり閉じ込め、ムラなく炊き上げます。
口コミでは「甘みが濃くなった」「お米がふっくら立つ」と大好評でした。
デメリットでもある重さが、最大の武器になっているんです。
③:お好みごはん診断機能

「質問に答えるだけで理想の炊き加減に調整してくれるのが便利」との口コミが目立ちます。
今までは食べてから「硬い」「柔らかい」と調整していたのが、事前に診断できるのは嬉しいですよね。
「家族の好みが違っても対応できる」と評判です。
お米の品種よりも「自分の好み」を重視できるところが新しいです。
④:圧力IHでお米がもちもち
「標準モードでも十分もちもち」「圧力のおかげで冷めても美味しい」との口コミが多いです。
圧力をかけながら炊くことで、お米の中までふっくら仕上がります。
「おにぎりにしても美味しい」「弁当でも硬くならない」と好評でした。
特に冷めたご飯をよく食べる人にはかなりメリットがありますね。
⑤:着脱パーツで清潔に使える

「毎日洗うのは内ぶたと釜だけだからラク」との口コミがあります。
圧力機構も外して洗えるので、清潔に保ちやすいのも好評です。
「細かい部分に米粒が残らない」「手入れがシンプル」との声もありました。
長く使う家電だからこそ、メンテナンス性は大事ですよね。
NX-AA10がおすすめな人
NX-AA10はこんな人におすすめです。
- 毎日のご飯をワンランク上の美味しさで食べたい人
- お米の硬さや粘りを細かく調整したい人
- 冷めても美味しいご飯を食べたい人
- 家族の好みに合わせて炊き分けたい人
- 多少価格が高くても「美味しさ重視」で選びたい人
実際の口コミでも「値段以上に満足」「家族の笑顔が増えた」という声が多く、炊飯器にこだわりたい人にぴったりです。
毎日のご飯のクオリティが一気に上がるので「買ってよかった」と思えるはずですよ。
ご飯好きならぜひチェックしてみてくださいね。
\毎日の食卓を、ほんの少し特別にしてくれます/

NX-AA10の口コミ評判!象印「炎舞炊き」炊飯器の特徴 まとめ
象印のNX-AA10の口コミと特徴を解説しました。
主な口コミは下記の通りでした。
- ご飯がツヤツヤで粒立ちが良い
- 大火力でふっくら炊ける
- 炊き分け機能が便利
- 保温したご飯でも美味しい
- 冷めても美味しいご飯になる
NX-AA10は1400Wの大火力と豪炎かまど釜で、ご飯の甘みとツヤを最大限に引き出す炊飯器です。
「重い」「高い」といった声もありますが、それ以上に「毎日のご飯が感動レベルで美味しい」と好評です。
ご飯好きな人、食卓をもっと豊かにしたい人には間違いなくおすすめの一台。
一度使えば、もう他の炊飯器には戻れないかもしれません。
\毎日の食卓を、ほんの少し特別にしてくれます/

▼タイガーご泡火炊きとの違いはこちら▼
